「諏訪圏工業メッセ2022バーチャルオンライン展示会」出展社を募集!

バーチャル展示会場を移動しながら、来場者が目的の出展社ブースへ訪問。

実際の展示会と同様に、来場者情報を取得できます。

出展募集要項

1.       募集出展社数: 100社

2.       出展料:    40,000円(オプション費用は別途)

3.       募集期間:   ~6月20日(月)

(出展募集数に達した場合は、その時点で締切りになります。)

4.下記申込フォームから、お申し込みください。

https://suwamesse.jp/virtual-form/

諏訪圏工業メッセ2022「バーチャルオンライン展示会」出展社募集説明会を

開催いたしました。

説明会動画を公開いたします。ご覧いただき、ぜひご検討ください。

なお、募集開始は5月20日(金)です。

諏訪圏工業メッセ2022出展のご案内

諏訪圏工業メッセ2022 出展募集説明会開催

日時: 3月11日(金)14時~15時

会場: 諏訪市文化センター

駐車場:「多目的広場駐車場」(メッセ開催会場併設駐車場)をご利用ください。

出展募集期間: 3月22日(火)~4月20日(水)

(期間中、ホームページから入力して申込できます。)

https://suwamesse.jp/shutten-form/

「諏訪の技術が世界を変える!」

かつては「東洋のスイス」と、うたわれた精密機械工業の一大集積地は、「超精密・微細加工の集積地」と技術の源泉となっている。

「地方の国内最大級の工業専門展示会」「諏訪圏工業メッセ2022」は10月13日(木)~15日(金)に開催いたします。

「諏訪の技術が世界を変える!」これは、諏訪圏工業メッセのコンセプトの原点です。

株式会社島津製作所 常務執行役員 経営戦略副担当 環境経営・標準化戦略(CSO)・メディカル規制担当
稲垣 史則(いながき ふみのり)氏より、「科学技術で社会に貢献する」
~島津製作所のSDGsに向けた取り組み~と題して、
ご講演を頂戴いたしました。ただいま配信中でございます。ぜひご聴講いただきますよう、
よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=hYITURvUqaA

「諏訪圏工業メッセ2022」開催日程決定いたしました。

開催日時: 2022年10月13日(木)~15日(土)

10時~16時(最終日15時)

https://suwamesse.jp/wp/wp-content/uploads/2021/11/2022A4messe-flyer01.pdf

 

« 前ページへ次ページへ »